• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Voice4u株式会社

Your Voice Beyond Borders

  • ホーム
  • サービス
    • Google広告運用サービス
    • Facebook広告運用サービス
    • デジタルマーケティング研修
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要
    • 求人
  • Show Search
Hide Search
ホーム/Digital Transformation(DX)/(13) 広告文の考え方

(13) 広告文の考え方

【連載第13回】

ウェブ広告から集客、ブランド認知、購入などのコンバージョンにつなげるためには、ユーザーがクリックしたくなるような広告の見出しや説明文を考える必要があります。しかしながら、文字数制限がある中で、商品・サービスの特長や詳細を伝えることは非常に難しいです。今回は広告文を考える上でのポイントを見本例を踏まえてご説明いたします。


事案から広告文を考える

下記の事案から一緒に広告文を考えてみましょう。
事案:洋食レストラン
お店の特徴:

  • 創業 3 年目の洋食レストラン
  • 夜 11 時まで営業
  • 三鷹駅から徒歩 7 分
  • ランチは1000円~
  • シェフはイタリアでの修行経験もある本格派

1. 人物像を考える

まずはじめに事案の洋食レストランを利用してほしい、または利用してくれるであろう人物像を考えます。人物像を考えることで、想定される人物がどのような願望を持っているか。その願望を叶えるためには、どのようなメッセージを訴求すべきかが明確になります。

想定される人物像
性別:女性
年齢:20 代後半
家族構成: 配偶者と二人暮らし
職業:都内で事務職
価値観:仕事が忙しい日は夕飯は外食のこともあるが、自炊するように心掛けている。美味しいものを食べることが好きで、週末は友人や配偶者と流行りのお店やインスタ映えするお店に行くこともある。
状況:週末に配偶者とお昼を外食することに決めたので、Google で「三鷹駅 ランチ」と検索してみた。

2. 自社の商品やサービスだけが持つ特長を考える

自社の商品やサービスだけが持つ特長を広告文に含めることで、その魅力をターゲットに効果的にアピールすることができ、クリックしたくなる広告文を作成することができます。

本事案のセールスポイント

  • 夜 11 時まで営業
  • ランチは1000円~
  • シェフはイタリアでの修行経験もある本格派

注意:創業 3 年、三鷹駅から徒歩7分は競合他社と比較して、自社製品やサービスだけが持つ特徴とはいえませんので、セールスポイントとはなりません。

3. 広告文を考える

Google広告では、全角は1文字、半角は0.5文字としてカウントし、最大文字数は、広告見出しで15文字以内、説明文で90文字以内です。この文字数内でターゲットとするユーザーがクリックしたくなるような広告文を考えます。良い広告文が思いつかない場合は、以下の3つのポイントを意識してみてください。

ポイント①:設定した検索キーワードを絡めて広告文を考える
Google 広告のキャンペーンおよび広告グループで設定したキーワードを入れて広告文を考えることで、キーワードとの関連性が高まるとともに、広告が表示された時、太文字で表示されます。

ポイント②:具体的な数字を入れる
営業時間や過去の実績など具体的な数値を広告文に入れることで、ユーザーに効果的にアピールすることができます。
例:「売上30万本突破」「今なら20%OFF」
この際、「日本初」「最大」「最高」「独占」「ダントツ」「No.1」「世界初」などの最大級・絶対的表現は広告表現として規制される場合がございます。広告文の表現につきましては、各広告媒体のガイドラインをご参照ください。

ポイント③:競合他社にはない自社だけのセールスポイントを入れる
ステップ 2 で考えた自社の商品やサービスだけが持つ特長を広告文に含めましょう。競合他社にはない特典や優れた点を盛り込んで、ターゲットとなるユーザーが思わず広告をクリックしたくなるようなフレーズを考えます。

案件での具体例

  • 広告見出し1:イタリア仕込みの本格洋食
  • 広告見出し2:ランチ1000円~
  • 説明文:女子会にもオススメ。夜 11 時まで営業/三鷹駅から徒歩7分

今回の例では、セールスポイントから得られるメリットを全て含めて広告文を考えましたが、特長やメリットを詰め込みすぎるとかえって広告文が分かりづらくなる可能性があります。自社のセールスポイントを全面的に押し出すのではなく、ユーザーの視点からみて広告をクリックしたくなるような広告文を考えることが一番重要です。また、広告文を作成してからも、当該広告がクリック・コンバージョンにつながっているのかをテストし、広告文に修正が必要か定期的に確認しましょう。

« 前の記事: (12) リマーケティング

次の記事: (14)スマートディスプレイキャンペーンの設定方法 »

【連載一覧】
  • (21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法
  • (20)アカウント設計-Hagakure構造
  • (19) YouTube広告を設定するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (18) YouTube広告で宣伝するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (17) Google Tag Manager (3/3) -リマーケティングリストの作成 –
  • (16)Google Tag Manager (2/3) -コンバージョンの計測方法 –
  • (15)Google Tag Manager (1/3)
  • (14)スマートディスプレイキャンペーンの設定方法
  • (13) 広告文の考え方
  • (12) リマーケティング
  • (11) スマート ディスプレイキャンペーン
  • (10) 入札戦略について
  • (9)品質スコアについて
  • (8)キーワードの一致タイプについて
  • (7) キーワードの選び方

【Voice4u について】
弊社では Google 広告や Facebook 広告など、企業のオンライン広告運用を支援いたします。広告のゴールの提案、戦略策定、広告の設定、カスタマイズや改善といった通常の広告運用作業に加えて、数値に基づいた効果測定と分析、広告費用効果を最適にするウェブサイトの改善などコンサルティングサービスもご提供。御社の販促活動を総合的に支援します。

お問い合わせはこちらまでどうぞ。
https://voice4u.jp/contact/

Written by:
WebmasterVoice4u
Published on:
7月 31, 2020
Thoughts:
No comments yet

Categories: Digital Transformation(DX), Google広告連載Tags: Google広告, ウェブ広告, オンライン広告, コンサルティング, デジタルマーケティング, マーケティング, 広告運用

Reader Interactions

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

ウェブサイト内を検索

注目の記事

(21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法

【連載第21回】 連載第 5 回目で Google 広告の料金の仕組みについて取り上げましたが、今回は Google 広告を出稿する際の予算の考え方と、その支払方法についてご紹介いたします。 …

Continue Reading about (21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法

最近の投稿

  • (21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法
  • (20)アカウント設計-Hagakure構造
  • (19) YouTube広告を設定するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (18) YouTube広告で宣伝するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (17) Google Tag Manager (3/3) -リマーケティングリストの作成 –

カテゴリー

  • Business (2)
  • Digital Marketing (34)
  • Digital Transformation(DX) (3)
  • Facebook広告連載 (11)
  • Google広告連載 (21)
  • News (3)
  • Silicon Valley (2)
  • Tips (2)
  • セミナー (1)

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2018年7月

Explore more

製品開発、事業提携、デジタルマーケティング研修、コンサルティングなどのご用命に関するお問い合わせは、お気軽にお寄せください。 お問い合わせ

Footer

Voice4u株式会社

〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地 ASTEM 8F

hello@sv4u.net

Copyright © 2021

Keep In Touch

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions
  • GDPR