• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

Voice4u株式会社

Your Voice Beyond Borders

  • ホーム
  • サービス
    • Google広告運用サービス
    • Facebook広告運用サービス
    • デジタルマーケティング研修
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要
    • 求人
  • Show Search
Hide Search
ホーム/Digital Marketing/(2)Google、YouTube、Facebook 広告などオンライン広告の種類と特徴

(2)Google、YouTube、Facebook 広告などオンライン広告の種類と特徴

【連載第2回】

商品を売る、サービス利用者を増やす、ブランドの認知度を高める、企業のイメージをアップさせる。これらを効果的に促進するためには、オンライン広告の種類と特徴を把握した上で活用することが重要です。特にインターネット利用者が欲しいものを探す、興味のある事柄を調べる時に利用するのが検索エンジンです。日本のPC利用者、モバイル利用者の約 7 割が利用している Google の検索サービス内で表示させる Google 広告にも様々な種類があります。今回は、主なオンライン広告の種類と特徴をご紹介します。

Google 広告 (旧 Google アドワーズ) とは

 Google が提供するオンライン広告プラットフォームであり、 Google の約 90 %の収入源です。広告主は自社サイトなどへ顧客を誘導するために、Google 広告を使い、 Google の検索結果(キーワードにマッチ)や Google のパートナーサイト、ブログなどにも広告を掲載することができます。また、テキスト広告やイメージ広告、 YouTube 広告(動画広告)、アプリ(アプリ内広告)などにも広告を出稿できます。

Google 広告の特徴として、

  1. 低予算でも開始できる
  2. ターゲットの顧客だけに広告出稿できる
  3. 検索している人に合わせて広告を掲載する地域や時間帯を変えられる
  4.  広告内容を常に変更、停止できる
  5. 有名なサイトへも安価に広告掲載できる

が挙げられます。そのため、多くの広告主が Google 広告を活用して広告を出稿しています。

検索ネットワーク広告

Google 広告の表示先の 1 つが Google の検索結果です(検索ネットワーク広告)。Google の検索結果の場合、右図の緑の枠に囲まれた部分に掲載されます。この部分に掲載される広告は、ターゲットとする顧客の検索キーワードを広告主側が指定して出稿することができます。

ディスプレイ広告

Google のパートナーサイトやアプリにある広告スペースに表示される動画、画像、もしくはテキストのみの広告を、ディスプレイ広告といいます。例えば、左図の緑の枠で囲まれたバナーがディスプレイ広告です。形状や大きさ、画像の有無、テキストの長さなど種類があるので、それぞれの特徴を押さえて制作します。

動画広告

動画広告とは、下図のように YouTubeなどの動画内に掲載できる動画形態の広告のことです。TV でいうコマーシャルのような動画を見せることができます。前述した検索ネットワーク広告やディスプレイ広告とは異なり、動画で視覚的にユーザーに訴えることができます。 動画広告を使用することで、印象的な独自の方法で見込み顧客とつながることができます。

視覚と聴覚で訴える動画は、はじめの数秒間で視聴者の興味をひきつけるのが肝心です。テキスト広告とは全く異なる手法で作らねばなりませんが、最近は動画編集ソフトも安価で手に入るため、工夫次第で低コストでの制作も可能です。

Google 広告は、検索広告、ディスプレイ広告、動画広告の他にも、

  • ショッピング広告
    • オンラインや実店舗の商品を宣伝し、購入へ結びつける広告。
  • アプリ広告
    • アプリのダウンロードや、アプリ内部の特定のアクションへ誘導するための広告。
  • ローカル広告
    • 実店舗来店獲得を目的とした広告。

など多岐に渡る種類の広告を運用できます。

Facebook 広告と Instagram 広告

また、 Facebook 広告とは名前の通り Facebook 内で表示される広告のことです。ディスプレイ広告、YouTube 広告、Facebook 広告では、様々なターゲティングによって、アプローチするユーザーをコントロールすることができます。例えば、年齢・地域・学歴などのユーザー情報や過去のサイト閲覧履歴、出稿媒体など、細かな条件設定により精度の高いターゲティングをすることが可能です。そのため、広告主の目的に沿ったターゲットに広告を表示する可能性が広がります。

さらに、 Facebook は他アプリやシステムとのログイン連携が豊富なため、アカウントのユーザー、ログイン情報を活用して、異なるデバイス・システムを利用した場合でもユーザーをトラッキングし情報を取得することができます。それにより、さらに詳細なターゲィング・リターゲティングをすることが可能となっています。

2012年にFacebookに買収された Instagram は近年、女性を中心に利用者数が圧倒的に増加しています。Facebook傘下であるため広告の出稿や Facebook の管理画面から行ないますので、基本的な利用方法は Facebook と同様です。

他にも若い世代に人気の Twitter でもツイートに「プロモーション」と表記された広告の掲載が可能です。

次回【連載第3回】は、デジタル広告市場の潮流についてご紹介します。

« 前の記事: (1)デジタルマーケティングの基本、メリットとそのゴール

次の記事: (3)デジタル広告市場の拡大と潮流について »

【連載一覧】
  • (21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法
  • (20)アカウント設計-Hagakure構造
  • (19) YouTube広告を設定するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (18) YouTube広告で宣伝するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (17) Google Tag Manager (3/3) -リマーケティングリストの作成 –
  • (16)Google Tag Manager (2/3) -コンバージョンの計測方法 –
  • (15)Google Tag Manager (1/3)
  • (14)スマートディスプレイキャンペーンの設定方法
  • (13) 広告文の考え方
  • (12) リマーケティング
  • (11) スマート ディスプレイキャンペーン
  • (10) 入札戦略について
  • (9)品質スコアについて
  • (8)キーワードの一致タイプについて
  • (7) キーワードの選び方

【Voice4u について】
弊社では Google 広告や Facebook 広告など、企業のオンライン広告運用を支援いたします。広告のゴールの提案、戦略策定、広告の設定、カスタマイズや改善といった通常の広告運用作業に加えて、数値に基づいた効果測定と分析、広告費用効果を最適にするウェブサイトの改善などコンサルティングサービスもご提供。御社の販促活動を総合的に支援します。

お問い合わせはこちらまでどうぞ。
https://voice4u.jp/contact/

Written by:
WebmasterVoice4u
Published on:
2月 2, 2020
Thoughts:
3 コメント

Categories: Digital Marketing, Google広告連載Tags: Google広告, ウェブ広告, オンライン広告, コンサルティング, デジタルマーケティング, マーケティング, 広告運用

Reader Interactions

トラックバック

  1. (6)アトリビューションモデルについて – Voice4u株式会社 より:
    5月 19, 2020 8:35 am

    […] ■連載一覧第1回 デジタルマーケティングの基本、メリットとそのゴール第2回 Google 広告、YouTube 広告、Facebook 広告などオンライン広告の種類と特徴第3回 デジタル広告市場の拡大と潮流について第4回 デジタルマーケティングの流れ第5回 Google 広告の料金の仕組み第6回 アトリビューションモデルについて […]

    返信
  2. (3)デジタル広告市場の拡大と潮流について – Voice4u株式会社 より:
    5月 19, 2020 8:36 am

    […] ■連載一覧第1回 デジタルマーケティングの基本、メリットとそのゴール第2回 Google 広告、YouTube 広告、Facebook 広告などオンライン広告の種類と特徴第3回 デジタル広告市場の拡大と潮流について第4回 デジタルマーケティングの流れ第5回 Google 広告の料金の仕組み第6回 アトリビューションモデルについて […]

    返信
  3. (1)デジタルマーケティングの基本、メリットとそのゴール – Voice4u株式会社 より:
    5月 20, 2020 4:58 pm

    […] ■連載一覧第1回 デジタルマーケティングの基本、メリットとそのゴール第2回 Google 広告、YouTube 広告、Facebook 広告などオンライン広告の種類と特徴第3回 デジタル広告市場の拡大と潮流について第4回 デジタルマーケティングの流れ第5回 Google 広告の料金の仕組み第6回 アトリビューションモデルについて […]

    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最初のサイドバー

ウェブサイト内を検索

注目の記事

(21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法

【連載第21回】 連載第 5 回目で Google 広告の料金の仕組みについて取り上げましたが、今回は Google 広告を出稿する際の予算の考え方と、その支払方法についてご紹介いたします。 …

Continue Reading about (21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法

最近の投稿

  • (21) Google 広告- 予算の考え方と支払方法
  • (20)アカウント設計-Hagakure構造
  • (19) YouTube広告を設定するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (18) YouTube広告で宣伝するには – Google広告動画キャンペーンについて
  • (17) Google Tag Manager (3/3) -リマーケティングリストの作成 –

カテゴリー

  • Business (2)
  • Digital Marketing (34)
  • Digital Transformation(DX) (3)
  • Facebook広告連載 (11)
  • Google広告連載 (21)
  • News (3)
  • Silicon Valley (2)
  • Tips (2)
  • セミナー (1)

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2018年7月

Explore more

製品開発、事業提携、デジタルマーケティング研修、コンサルティングなどのご用命に関するお問い合わせは、お気軽にお寄せください。 お問い合わせ

Footer

Voice4u株式会社

〒600-8813 京都市下京区中堂寺南町134番地 ASTEM 8F

hello@sv4u.net

Copyright © 2021

Keep In Touch

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • Privacy Policy
  • Terms and Conditions
  • GDPR